【2022年7月】『翠星のガルガンティア』の配信状況
2013年4月~6月まで放送されたアニメ『翠星のガルガンティア』。
「コードギアス」や「まどマギ」で有名な虚淵玄が脚本を務めております。
ダークな物語を美しい作画が緩和する名作ロボットアニメ『翠星のガルガンティア』の配信状況と無料で視聴する方法をご紹介いたします!
現在の配信状況
配信サービス | 配信状況 | 無料お試し期間 |
NETFLIX | × | × |
Dアニメストア | × | 31日 |
Hulu | × | 2週間 |
U-NEXT | × | 31日 |
Amazonプライムビデオ | × | 30日 |
BANDAIチャンネル | 〇 | 初月無料 |
表の通り現在配信しているサービスはBANDAIチャンネルのみとなっております。

過去にはDアニメストアやU-NEXTでも配信されていたようですが、2022年2月現在は配信停止しているようです。
『翠星のガルガンティア』を無料で見よう!
BANDAIチャンネルを無料で使ってみる
BANDAIチャンネルの特徴、サービス内容をまとめてみました。
月額料金 | 1,100円(税込) |
無料お試し期間 | 初月無料 |
種類 | レンタル |
動画購入特典 | 5%分のバナコイン |
見放題作品数 | 2300本以上 |
登録特典 | なし |
ダウンロード機能 | ◯ |
対応デバイス | スマホ・PC・タブレット・テレビ |
同時視聴台数 | 1台 |
まず注目してほしいところは登録した初月無料というところです。

無料期間中に解約をすれば月額料金は発生しませんので無料でサービスを楽しむことができます!

総作品数は2300以上で特にガンダム系やロボットアニメのラインナップは非常に充実しております。
無料おためし期間でこれだけのサービスを利用できるので他に気になっている作品も好きなだけ見放題で楽しめちゃいます。
BANDAIチャンネルはコスパが良い!
月額料金が1,100円という安さは他社サービスと比べて安いサービスです!
このコスパの良さでサンライズやバンダイビジュアル系アニメを中心に、多くの作品が楽しめます。
特にガンダムシリーズなどのロボット系アニメのラインナップが業界最高峰で過去作品や劇場版のすべてが視聴できます。
BANDAIチャンネルは数話まとめてレンタルすることができますので一気見したい作品があるときは非常に便利です。
もちろんレンタルした作品はパソコン、スマートフォン、テレビでも見ることができますので大画面で迫力ある映像を楽しむことができます。

まだサービスを利用したことが無いという方はぜひ無料期間だけでも試してみてください!
ガルガンティアの劇場版も配信してますよ!
コメント